読み込み中

【新入生向け】とんぺー生のバイト事情 ~家庭教師、飲食、派遣… 自分に合ったバイトとは?~

 大学生活―― それは貧窮との闘いだ。まず健康で文化的な最低限度の生活を営むために食費、光熱費、家賃などのお金がかかる。さらに日々溢れ出る物欲、飲み会、遊び、帰省…… 。これらにかかる費用をまかない、大学生活を楽しむにはお金が必要なのである。後者の費用は仕送りや小遣いだけでは足りないという諸君はアルバイトをしてみよう。
 バイトの雇用形態には2種類ある。長期バイトと短期バイトだ。長期バイトとは一つの仕事先で数か月以上働くものだ。安定的に給料を稼ぐことができることや仕事先の人やお店の常連客などと仲良くなることができ、新たな関係を築くことができることがメリットである。短期バイトは派遣会社に登録をし、派遣会社から紹介される仕事に応募することで働くというものだ。仕事は1日だけのものが多く、仕事内容は多岐に渡る。筆者が登録している派遣会社から紹介される仕事は皿洗い、ティッシュ配り、試験監督、荷卸しなどがある。短期バイトは働こうという意志がないと毎月コンスタントに稼ぐことはできないが、自分の働ける日時、仕事内容を自分で選ぶことができることが魅力である。派遣会社に登録だけでもしておくと良いだろう。
 次に長期バイトで働く場合にどのような業種があるか紹介していこう。

●コンビニ
 諸君もよく利用するであろうコンビニの店員のバイトだ。品出しからレジまで多くの仕事があって大変だが、これも経験だ。店舗数が多いので家の近くで働くと便利かもしれない。

●飲食店
 居酒屋やファストフード店、レストランなどのバイトだ。居酒屋などは深夜まで働くことになるかもしれないので、夜遅くまで働きたくないという人は注意しよう。

●家庭教師・塾講師
 諸君は今まで教わってきた立場だが、今度は教える立場になれる。いきなりレベルの高い高校生を相手に教えるということはなく、たいていは小学生や中学生など難易度が高くない所から始まるのが普通だ。時給は高いが塾講師であれば待遇が悪い所は残業が課せられる場合もあるのでご注意を。

●採点
 某通信教育会社が主催する模試の採点をするバイトだ。シフトは自己申告制で好きな日時に好きな時間だけ働くことができる。ただ常時採点の仕事があるわけではなく模試が行われた後の特定の期間だけ発生する。

 以上四つのバイトを紹介してみたがバイトの辛さや待遇のよさは個々のバイトによって違う。バイト情報誌などを読み、吟味して選ぼう。バイト先で明らかに異常な残業やハラスメントなどをされた時は大学や仙台学生バイトユニオンなどの各種機関に相談しよう。

新入生向け 3495403383322590209
ホーム item

報道部へ入部を希望する方へ

 報道部への入部は、多くの人に見られる文章を書いてみたい、メディアについて知りたい、多くの社会人の方と会ってみたい、楽しい仲間と巡り合いたい、どんな動機でも大丈夫です。ご連絡は、本ホームページやTwitterまでお寄せください。

Twitter

Random Posts