【ニュース】超小型衛星「雷神2」搭載ロケット 打ち上げ
https://ton-press.blogspot.com/2014/05/blog-post_25.html
本学工学研究科が北海道大学と共同で開発した超小型衛星「雷神2」を搭載したロケットが24日午後12時5分、種子島宇宙センターから打ち上げられた。
本学工学部食堂と仙台市天文台においてパブリックビューイングが行われ、打ち上げの様子を来場者は固唾を呑んで見守った。
今回打ち上げられたH-ⅡAロケットは、JAXAが開発した陸域観測技術衛星「だいち2号」を宇宙へ届けることが主目的であり、雷神2や他大学が開発した小型衛星が相乗りする形となった。
雷神2はロケットから切り離された後、高度630kmを周回しながら様々な観測を行う。具体的には積乱雲の放電現象や地表樹種の自動判別などが挙げられる。
研究グループはすでに3号機の開発を進めており、雷神2で得たデータを反映させ数年後の打ち上げを目指している。
本学工学部食堂と仙台市天文台においてパブリックビューイングが行われ、打ち上げの様子を来場者は固唾を呑んで見守った。
今回打ち上げられたH-ⅡAロケットは、JAXAが開発した陸域観測技術衛星「だいち2号」を宇宙へ届けることが主目的であり、雷神2や他大学が開発した小型衛星が相乗りする形となった。
雷神2はロケットから切り離された後、高度630kmを周回しながら様々な観測を行う。具体的には積乱雲の放電現象や地表樹種の自動判別などが挙げられる。
研究グループはすでに3号機の開発を進めており、雷神2で得たデータを反映させ数年後の打ち上げを目指している。