読み込み中

【入学お祝い号2024】履修登録 計画的に ~見通し広く 初動は早く~

 履修登録には、履修の計画、初回授業の受講、ウェブでの登録といった手続きが必要だ。これらの流れを解説する。



 履修登録は、受講する講義を自分で登録する作業だ。自由は利くが、完全に好みだけで決められるわけではない。「学生便覧」を参照して、学部学科で異なる卒業要件を満たす時間割を作成しよう。必ず取得しなければならない「必修科目」、「選択必修科目」、卒業に必要な残りの単位数を満たす科目、興味のある科目の順に受ける授業を決めるのが基本となる。授業概要は「学務情報システム」の「シラバス」から閲覧できる。



 受講者数調整や単位上限数を超えてしまうなどの問題で、講義を思い通りに受講できないことがある。次年度に同じ授業が開講されることが多いため、今年度の履修を諦めて次セメスター以降の受講も検討するとよい。全ての必要単位を取りきろうと焦らず、広い見通しをもって履修登録に臨もう。



 各講義の配布資料や担当教員からの連絡事項はGoogle Classroom(グーグル・クラスルーム)、ISTU/DCの授業ページから確認する。ISTU/DCは講義によっては使用されない。ISTU/DCでは履修登録を済ませた段階で、自動的に授業ページが閲覧できるようになる。一方、クラスルームで授業ページを閲覧するには自身で「クラスコード」を入力して登録する必要がある場合がほとんどだ。クラスコードは、全学教育ホームページからアクセスできる「授業実施方法一覧」やシラバスなどに記載される。







 受講する講義を決めて時間割がある程度固まったら、学務情報システムを使って早めに履修登録することが推奨されている。登録期間中であれば再び講義を登録、削除することも可能だ。初回授業を受けてその授業の雰囲気を体験してから、今後も履修するかどうかを判断するとよい。その際、履修登録期間が終わる前に再度履修内容を確認することを忘れないように。履修登録期間最終日は学務情報システムが混み合う傾向にある。時間に余裕をもって最終確認に取りかかるとよい。



 授業時間でもインターネットを利用することが多い。本学では学内Wi-Fiとして国際ローミングサービスeduroamを採用している。eduroamに接続すれば、単にWi-Fiを活用できるだけでなく、一部サービスのログインが簡単になったり、学内限定のページの閲覧ができたりする。eduroamに接続するには学生ごとに異なる「東北大ID通知書」に記載されたサブIDとサブIDパスワードが必要だ。「キャンパス無線LAN利用ガイド」などを見ながら早めに登録を済ませておこう。(岩折楓)

新入生向け 7995735604793921584
ホーム item

報道部へ入部を希望する方へ

 報道部への入部は、多くの人に見られる文章を書いてみたい、メディアについて知りたい、多くの社会人の方と会ってみたい、楽しい仲間と巡り合いたい、どんな動機でも大丈夫です。ご連絡は、本ホームページやTwitterまでお寄せください。

Twitter

Random Posts