活動紹介
学友会報道部では、主に①「東北大学新聞」の発行、②大学公認の広報誌「学友会」の記事執筆を行っております。
「東北大学新聞」は学内団体である学友会報道部が発行している新聞で、1966年に誕生した東北大学公式のメディアです。本学の学生に目線を置いて、学内ニュースやサークル活動、また本学や東北にゆかりのある著名人へのインタビューなどを掲載しています。2016年11月号で刊行50年を迎え、現在は紙媒体だけではなく、インターネットを通してのメディア活動も積極的に行っています。
新聞は月に1度、年11回(通常号8回、特別号3回)発行し、約3300部を無料で配布しております。特別の場合には号外も発行いたします。また学内だけではなく本学周辺の公共施設や飲食店にもポストを設置し、本学の情報を地域の方々にも伝えることができるよう努めています。詳しくはこちらをご覧ください。
企業、個人の方にも新聞の無料配布を行っており、現在では特に高等学校への無料配布を拡大しています。もし、東北大学新聞を読みたい、定期購読したい、とのことでしたら無料で配布致しておりますのでお気軽に下部お問い合わせからご連絡ください。
大学公認の広報誌「学友会」の記事の発案、執筆を行っております。「学友会」については東北大学のホームページをご覧ください。
このほかにも、新歓イベント、長期休暇期間の合宿、OB・OGの方を交えた報告会など、まだまだイベントがあります!
詳しくはこちらをご覧ください。
①「東北大学新聞」の発行
「東北大学新聞」は学内団体である学友会報道部が発行している新聞で、1966年に誕生した東北大学公式のメディアです。本学の学生に目線を置いて、学内ニュースやサークル活動、また本学や東北にゆかりのある著名人へのインタビューなどを掲載しています。2016年11月号で刊行50年を迎え、現在は紙媒体だけではなく、インターネットを通してのメディア活動も積極的に行っています。
新聞は月に1度、年11回(通常号8回、特別号3回)発行し、約3300部を無料で配布しております。特別の場合には号外も発行いたします。また学内だけではなく本学周辺の公共施設や飲食店にもポストを設置し、本学の情報を地域の方々にも伝えることができるよう努めています。詳しくはこちらをご覧ください。
企業、個人の方にも新聞の無料配布を行っており、現在では特に高等学校への無料配布を拡大しています。もし、東北大学新聞を読みたい、定期購読したい、とのことでしたら無料で配布致しておりますのでお気軽に下部お問い合わせからご連絡ください。
②大学公認の広報誌「学友会」の記事執筆
大学公認の広報誌「学友会」の記事の発案、執筆を行っております。「学友会」については東北大学のホームページをご覧ください。
このほかにも、新歓イベント、長期休暇期間の合宿、OB・OGの方を交えた報告会など、まだまだイベントがあります!
詳しくはこちらをご覧ください。