【令和5年度報道部入部試験問題】地理
https://ton-press.blogspot.com/2023/02/tirinyubushiken.html
地理(解答時間10分・配点15分)
東北大学を受験予定のJさんは試験場の下見にやってきた。次の図を見て、東北大学の立地に関する問い(問1〜3)に答えよ。
図 東北大学周辺の地図(国土地理院地図より作成) |
問1 川内キャンパスで受験予定のJさんは、事前調査として東北大学の場所について調べた。図中のA〜Dのうち、東北大学の敷地でない場所を選べ。
問2 現在使われている地下鉄が最近完成したばかりだと知ったJさんは、地下鉄がなかった頃の通学手段について調べた。当時の状況として適当でないものを次の下線部①〜④のうちから選べ。
①学生の大半は自転車や原付きを利用するため、冬道の安全対策や駐輪場の不足、②川内駅側から青葉山駅側に下りる際の事故、などの課題があった。また、③駅から各キャンパスを直接結ぶ当時の公共交通機関はバスのみで、④悪天候時や混雑時における遅延が問題視されていた。
問3 以下は川内の読み方について話す宮城県出身の東北大生2人の会話である。空欄アに当てはまる語句として正しいものを①〜④のうちから選べ。
川勝「ねえねえ聞いてよ、さっきパソコンで仙台って打とうとして『せんだい』って
入力したら予測変換に『川内』って出てきたんだよ」
河村「そういえば鹿児島に『せんだい』って読む川内市があったらしいね」
川勝「”せんだい”にある川内と“せんだい”と読む川内か。おもしろいね」
河村「だから〜」
川勝「 ア 」
①今度みんなに教えてあげよう
②つまんないこと言ってごめん
③え?
④ゆえに〜