【七大戦】学友会ゴルフ部 ~さらなる高み目指す~
https://ton-press.blogspot.com/2015/08/blog-post_3.html
七大戦ゴルフ競技が8月20日から21日にかけて、利府ゴルフ倶楽部で行われる。ゴルフ部は現在20人で活動しており、毎週月・水・金曜日の20時から23時に宮城ゴルフガーデンで練習をしている。先輩、後輩ともに仲が良く、部員同士が切磋琢磨しながら日々の練習をこなす。「昨年からメンバーが変わり、経験者は多くない。それでも自分たちで出来ることを最大限努力すれば、必ず結果はついてくる」と主将を務める太田雄也さん(法・3)は意気込む。
ゴルフ部は昨年から新たにコーチによる指導を受けている。これにより昨年にも増して全体の練習に熱がこもり、部員の意欲も高まっているという。新入生の大半は大学からゴルフを始めた初心者だ。新入生はコーチに教わったことを確実に身につけ、上級生も新入生に負けないように練習を重ねることが好結果を残す鍵になりそうだ。
太田さんは「大学生にはゴルフになじみのない人も多いと思う。私たちが結果を残すことで、少しでもゴルフに親しみをもってもらいたい」と語る。昨年惜しくも2位に終わったゴルフ部は、今年の七大戦でさらなる高みを目指す。昨年以上に全力で練習に取り組んでいるゴルフ部の活躍に期待がかかる。
ゴルフ部は昨年から新たにコーチによる指導を受けている。これにより昨年にも増して全体の練習に熱がこもり、部員の意欲も高まっているという。新入生の大半は大学からゴルフを始めた初心者だ。新入生はコーチに教わったことを確実に身につけ、上級生も新入生に負けないように練習を重ねることが好結果を残す鍵になりそうだ。
太田さんは「大学生にはゴルフになじみのない人も多いと思う。私たちが結果を残すことで、少しでもゴルフに親しみをもってもらいたい」と語る。昨年惜しくも2位に終わったゴルフ部は、今年の七大戦でさらなる高みを目指す。昨年以上に全力で練習に取り組んでいるゴルフ部の活躍に期待がかかる。