特別インタビューすべて見る

【特別インタビュー】囲碁棋士 河北新報取締役 仙台市出身 一力遼さん
今年9月に囲碁の主要国際戦、応氏杯世界選手権で優勝した一力遼さん。11月には名人を獲得し四冠に輝いた。囲碁棋士として活躍する傍らかつて大学に通い、現在は河北新報社の取締役も務める。「二刀流」とも称される一力さんに話を聞いた。 (聞き手は鈴木舞優、渡辺湘悟) いちりき・りょう1997年...
研究すべて見る

【研究】急性期の脳梗塞治療に革新 薬剤の有効性確認 医工学研究科 新妻邦泰教授ら
本学大学院医工学研究科新妻邦泰教授らの研究グループは11月11日、急性期の脳梗塞患者に対してTMS-007(JX10)という薬剤を脳梗塞後12時間以内に投与することで、優れた安全性と有効性が確認されたと発表した。発症後12時間まで使用できる抗炎症作用と血栓溶解作用を併せ持つこの新薬が完...
ネタ記事すべて見る

【ネタ記事】編集長、落ちて滑る~全受験生の代わりに~
受験生にとって、不合格を連想させる「落ちる」や「滑る」は禁句だとされている。いわゆるジンクスだ。それらの言葉を口にすることはもちろん、思い起こさせるような言動も慎むべきとされている。聞くところによると、ドロップを舐めるのも、バナナを食べるのもだめなのだという。ドロップは「落ちる」につながり、バナナ...
イベントすべて見る
【イベント】「プロフェッショナル仕事の流儀-大学生応援塾-」本学で開催 一流人たちの「仕事論」
本学キャリア支援センターとNHK仙台放送局が主催する、NHK大学セミナー「プロフェッショナル仕事の流儀―大学生応援塾―」が、11月28日、川内北キャンパスB200教室で開催された。講師を務めたのは、数々の一流人に密着してきたドキュメンタリー番組「プロフェッショナル仕事の流儀」統括プロデ...